KENWOOD M707

BG5P ファミリアからのお下がりです。元はと言えばMX-6→MX-6→BG5Pファミリアと流れてきたもの。まだ使えるし、デザインが気に入っているので、使っています。

ササッと取り付けを済ませたかったので、市販のケーブルコネクタ、取り付け器具、1DINの空ケース(って言うのかな?)を購入して、取り付け。かなり横着をしてしまいました。

さて、交換時にはセンターコンソールを外す必要があります。

これはCPEWプレマシーと同じでした。

エアコン吹き出し口に手を入れて、エィっと引っ張る!

それだけでセンターコンソールは外れます。

もう8年ものになるのか?でもバブルの頃の製品なので、機能は凝ってるしコストかかってます。中にMDの挿入口があるんですが、機械的にでてきます。

注意点はあまり無いですが、購入した取り付けキットには、オーディオと取り付け枠を固定するさらボルトがついてなかった!別で買えってことか!

取り付けキットと名乗るからには、それを買えばすべてOKといことにして欲しいです。それか、中身に何が入っているか確認できるようにするとか。

また、チューンアップツィーターとセットで取り付けました。